この仕事をしているとよく聞かれるのが「どの商品を高く買取りしてくれるの?」
この言葉はホントよく聞きます。確かに売る時高くなる商品は気になりますよね。
未使用品で持ってこられるお客様も多く色々な理由があると思うので深く僕は詮索しません。
それでもお客様からお話される未使用の理由で一番多いのは「プレゼントでいただいたけど要らない」
世の中には沢山プレゼントをいただける方が多くて羨ましいです。
はじめから売るつもりでプレゼントを貰う強者も多くそんな方は高く買取りして貰えるモデルが知りたいと思い今回記事を書かせていただきました。
特に換金率が高く買取価格が高く提示されやすい「ルイヴィトン」の商品でご紹介します。
流行、季節に流されない間違いないアイテムになります。もし沢山いただけるならこの商品にしましょう。
Contents
買取価格が高い商品とは
そもそも買取価格が高いとはどういった事を言うのでしょうか?

勿論買取価格が高いのは定価500万の商品です。しかし損する金額は400万と大きくとても高く買取りしてくれる商品とは言えません。
逆に定価10万の物は買取掛率でいうと70%と高く損する金額はたった3万となります。
今回の記事で紹介させていただく高く買取り出来る商品はこの「買取掛率」が高い物を紹介させていただきます。
定価から比べて買取価格と差額が小さく、売られる時、損する金額の小さい商品を紹介させていただきますので宜しくお願い致します。
高く買取り出来るルイヴィトンの商品3選
ルイヴィトンの商品は数あるブランドの中でも高く買取り出来る人気ブランドです。
人気が高いとどれだけ仕入れをしてもすぐに売れる→在庫が欲しいので他店よりも少しでも高くても買取りしたい。そんな流れから定価との差額が小さくなるのが高価買取になる理由です。
バッグ、財布で高く買取りしている商品をご紹介させていただきます。
①高価買取商品:ネヴァーフル
出典元:ルイヴィトン公式サイト
こちらは説明不要の人気トートバッグです。「never full(いっぱいにならない)」という意味が込められたトートバッグは収納力が高く使い勝手抜群の一品です。
このバッグは人気がゆえにサイズ、ラインも数多く販売されております。
買取掛率は税抜き価格の80~85%
買取価格:120,000~128,000円(MMサイズ定価163,080円の場合)
このバッグを高く売る為に注意するポイントがあります。
注意①:ラインはどれでも良いわけではない
とても人気があるので多くの種類が販売されております。定価が安いラインから高額ラインまで幅広いですが高く売る事が出来るのは「モノグラム」「ダミエ」です。
定価が安価でありながらヴィトンと一目で分かるラインは人気があり高く売る事が出来ます。
サイズも3種類ありますが買取価格に大きく影響はありません。どのサイズでも良いです。
注意②:新型のネヴァーフル
ネヴァーフルには新旧があります。例え使用していなくても旧型では高く売る事は出来ません。
新旧はこちらの記事を参考にして下さい。
②高価買取商品:イエナ
出典元:ルイヴィトン公式サイト
ネヴァーフル同様に人気が高まっているトートバッグです。
こちらの商品の特徴はネヴァーフルに無かったファスナーが搭載されている点です。
パドロックもついている為、防犯も意識したフォーマルなトートバッグです。
2016年に発売されて以来若い女性から働く女性まで支持されてきました。
こちらもライン、サイズが多数存在します。
買取掛率は税抜き価格の80~85%
買取価格:128,000~136.000円(MMサイズ定価173,880円の場合)
注意①:ラインはどれでも良いわけではない
こちらは販売されているラインは「モノグラム」「ダミエ」「アズール」の3種類です。
その中で高く売れるラインは「モノグラム」「ダミエ」になります。
サイズは2種類ありますがどちらでも同じ評価です。
③高価買取商品:ジッピーウォレット
出典元:ルイヴィトン公式サイト
ヴィトンの財布といえばこの財布というぐらいポピュラーなモデルです。
ライン、サイズなど幅広く販売されており一度は見た事があると思います。
以前はこの財布と「ポルトフォイユサラ」という財布が人気を競っていましたが完全に最近はジッピーウォレットに軍配が上がっております。
買取掛率は税抜き価格の80~85%
買取価格:67,000~71,000円(定価90,720円の場合)
注意①:ラインはどれでも良いわけではない
様々な種類がありますが定番の「モノグラム」「ダミエ」が買取価格は高いです。
最近のエクリプス、グラフィットも人気はありますが在庫状況によっても買取価格が左右されるので安定のラインをお勧めします。
注意②:新型のジッピーウォレット
2016年前後にジッピーウォレットはマイナーチェンジしております。
使用していなくても前型ですと買取価格は下がりますので新型か確認を行って下さい。
新旧の参考はこちらのページをご覧ください。
注意③:金具の傷
ジッピーウォレットは外側ファスナー金具が大きく、ポリッシュ加工がされているので傷がとても目立ちます。
特に新品でもしっかりとした金具保護はされておりませんので傷が入っている場合があります。
細かい部分ですがこの傷が目立つと買取価格が下がる事もあります。
保管する場合は注意しましょう。
買取価格が安くなってしまう商品は
逆にこれは安くなってしまうという商品もあります。
「はじめから売るつもり」そんな方は気をつけたほうが良いモデルはこんな特徴があります。
・定価が30万を超える商品
・デザインがとても奇抜
・使用用途が限られた商品
そんな商品は定価の半分なんて事もよくあります。10人見て1人しか購入しないアイテムは買取価格が安くなります。
つまりこんな商品は少し掛率は覚悟したほうがよいかもしれません。
出典元:ルイヴィトン公式サイト
まとめ
上記の3つのモデルはどこの買取店に持ち込みしても高く売る事が可能です。
この仕事に入るまでは都市伝説と思っておりましたがプレゼントで同じ商品を色んな方からいただいて1個だけ残して売ってしまうというお客様は多いです。
プレゼントをいただける方は上記モデルをいただけば間違い無いです。
この他にも定番では無いですが高く売る事が可能なモデルは沢山あります。
これはオススメかな?そんな不安がありましたらお気軽にお問合せ下さい。