ミュウミュウというブランドはご存知でしょうか?
プラダの姉妹ブランドとして有名ですがその可愛いデザインで世の女性を虜にしています。
数年前までは人気も高く中古市場でも売れ筋のブランドでした。
しかし最近では人気も落ち着き中古相場は安くなっております。
当時高額で手が出なかったアイテムを購入しようと中古に手を出される方が多いですがちょっと待って下さい。
人気があったブランドには偽物が存在します。
そんな偽物を買わない為に真贋ポイントをまとめさせていただきました。
是非購入する前にはこのポイントを見て真贋判断をしてみましょう。
Contents
ミュウミュウの真贋ポイント
ミュウミュウはプラダの姉妹ブランドという事もあり非常に作りは酷似しております。
真贋するポイントも作りが似ている為、殆ど同じになります。
こちらの記事ではプラダの真贋についてまとめてありますので併せて読んでいただくとより理解しやすいと思います。
ポイント①:内側に数字打刻
プラダ同様に3桁の数字打刻が入っております。
バッグなどに入る数字の入った白タグはなく変わりに打刻が入っている物だと推測出来ます。
ちなみに画像の白タグはプラダのカナパトートについている白タグです。
財布には内側の見にくい部分に打刻が入っておりますので確認して見て下さい。
ポイント②:製造国のタグ
バッグには白タグと製造国を表す二つのタグがついている事が殆どですが財布にも製造国のタグがついております。
主に作られて国は「トルコ」「イタリア」が多いです。
イタリアは分かりますけどトルコって英語でなんて表記されるかご存知ですか?
ターキー=Turkey
こちらで表記されます。
はじめてタグを見た時どこか分からず焦りました。
覚えておくようにしましょう。
ポイント③:ナイロン部分の作り
イタリアブランドに多いですがミュウミュウも同じ作りとなり内側のナイロン部分はサークルが浮かびあがる作りとなっております。
特殊な縫製により光の加減で浮かびあがると思いますが偽物はこのような作りに出来ないのでサークルが書いてあります。
非常にチープな作りとなりますので直ぐに分かると思います。
ボッテガヴェネタ、プラダ、ブルガリなど同じ仕様になっている事が多いです。
ポイント④:ファスナーの形状
ミュウミュウは多くのファスナーの種類がありますがこの根本部分が特徴的です。
アルファベットの「U」の形状となっております。
その他のファスナー金具も種類は違えど元の形状は同じなので参考にして下さい。
またファスナー金具は「ランポ」「リリィ」を仕様するのが殆どです。
少し見にくいですがファスナー裏側を確認するようにして下さい。
ポイント⑤:MIUMIUのロゴ
このロゴも特徴的な形状をしております。
「M」「U」に溝が入っているのはブランドデザインとなりますので入っていないのは危険です。
またこの丸みあるロゴが角ばっていたりする偽物も確認されているのでロゴは見比べるようにしましょう。
ポイント⑥:ボタン雌側の形状
ボタン雄側の形状はただの突起のみとなりますが雌側はしっかりとブランドネームが刻印されております。
プラダのように内部金具のラインがしっかりと並行で同じアルファベットを結ぶほどのクオリティーの高さはありませんが作りとして理解しておいて下さい。
ポイント⑦:ギャラの内容
プラダの同じようにミュウミュウにもギャラが存在します。
一番重要なのは型番でもある「ART」番号です。
こちらをインターネットで調べても同じ物が出てこない場合はギャラが本当にその財布の物か疑うようにしましょう。
仮に同じモデルだったといても色違いの物を付けている可能性があります。
ギャラにはカラーなどの情報もありますのでしっかりと調べて下さい。
市場でのミュウミュウのコピー流通数は
鑑定士をやっていると様々なブランド品の偽物は持ち込まれますが正直ミュウミュウのコピー商品の持ち込みは少ないです。
明らかに本物ではないと分かるレベルのコピー商品はありますが良く出来た偽物は見ません。
バッグなどはありますが財布ですと定価もそれほど高額では無いので偽物を作ってもコストがあわないんだと思います。 また流行ったのが比較的新しくプラダのように作りがチープだった頃が無いので似せて作るのが大変です。
今の人気を考えるとますますミュウミュウの偽物は減っていくと思います。
今後気にしなくても良くなるかもしれませんが偽物が無いわけではないので注意して下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
もう殆どプラダの作りと同じですよね。
真贋ポイントも変わりません。
つまりプラダの財布の真贋が出来る方はミュウミュウも出来ますのでご安心下さい。
定価が高い反面、中古の相場は安いので今後はより中古でミュウミュウを購入する人が増えると思います。
この真贋ポイントを元に本物を必ず購入して下さい。