ロレックスの需要は年々高まり最近では人気スポーツモデルの殆どがプレミア価格で取引されているので新品で購入がしにくくなっております。
そうなってくると欲しいモデルを購入する為には「中古」も選択肢の一つにしなければいけない時代となりました。
今まで新品でしか購入されていなかった人からすると中古なんてと言われそうですが中古購入はしっかりとメリット、デメリットを理解されていればオススメの購入方法の一つです。
本記事では中古品の取り扱いを長年にわたり従事してきたブランド鑑定士の目線からメリット、デメリットについてお伝えさせていただきます。
Contents
ロレックスを中古で購入する事について
ロレックスの時計を中古で購入する事に関しては賛否両論あると思います。
僕はブランド鑑定士を行っておりますので中古でロレックスの時計を購入する事は肯定派です。
むしろメリットが大きいので僕個人としては是非オススメしたいですがあまり中古販売店を利用した事が無い方からすると不安が多いと思います。
僕はメリット、デメリットをしっかりと理解してメリットが大きいと感じましたが考え方は人それぞれです。
一つ一つ説明をさせていただくので新品・中古での購入に迷った際の指標にしていただけると嬉しいです。
ロレックスを中古で購入する事のメリット
メリット①:既に製造されていないモデルを購入出来る
ロレックスは世界中の方から愛されているモデルです。
現在新品で販売されているモデルに人気があるように既に廃盤になったモデルも人気が高いです。
ロレックスは常に進化するブランドです。
新型のモデルと古いモデルは大きく作りが変わっている物もあります。
基本的には機能面は新しいモデルのほうが向上しますが古いモデルのほうがデザインが良いという人もみえます。
僕もエクスプローラー1は旧モデルの小さなケースが好きです。
しかし新品では既に販売がされておりません。
そんな時、中古であれば手に入れる事が出来るメリットがあります。
メリット②:欲しい時に手に入る
プレミアモデルは新品で購入が難しく正規販売店に毎日通っても余程運が良くない限り購入するのが難しいです。
ステンレスのデイトナなんかは購入して売却をするだけで約100万円儲かってしまう事からデイトナの新品購入は宝くじの当選に例えられます。
そんないつ出会えるか分からない現行モデルや30年以上前に作られたヴィンテージモデルも自宅にいながら簡単に購入が出来ます。
定価以上の価格を出さないといけないモデルもあるので一概にメリットだけとは言いにくいですが欲しいと思ったら基本的にはすぐに手に入ります。
メリット③:新品価格よりも安く購入出来る
人気のスポーツモデルは例外です。新品定価以上の中古販売価格になっておりますので除外して下さい。
ここで言う新品価格よりも安く購入出来るのはドレスウォッチ系です。
デイトジャスト、デイトジャスト2、オイスターパーペチュアルなどのプレミアがついていないモデルは中古で購入すると新品よりも1~3割程安く購入する事が出来ます。
メリット④:購入時・売却時の価格差が小さい
買う時、売る時の価格差が小さいのも魅力です。
新品で購入しようが中古で購入しようが手放す時は中古になります。つまりおおよそ同じ傷がついている場合は買取価格は新品で購入していようが中古で購入していようが同じになります。
価格差
新品70万で購入→買取50万→20万の差額
中古60万で購入→買取50万→10万の差額
つまり中古で購入して手放したほうが少ない金額で時計を楽しめた計算となります。
ロレックスを中古で購入する事のデメリット
デメリット①:同モデルの中古価格差の違いが分かりにくい
中古で購入すると割安で購入出来るチャンスです。
しかし情報が揃っていないとどれが割安なのか分かりにくいです。
同じ型番のモデルでも価格差は非常に多くある程度知識が無いとお買い得商品が見分けにくいです。
価格差が出るポイント
☑状態
☑付属品の有無
☑年式
☑メンテナンスの有無
こういった内容を理解出来ていなければお得な商品が分かりにくいので割高な物を掴まされる事もあります。
少しは中古ロレックスの勉強をしなければいけません。
デメリット②:前オーナーがいる個体
これはロレックス愛が強い方にはもっとも大きなデメリットかもしれません。
自分以外の誰かが使用されていた時計という物が受け入れられないという方は多いです。
気持ちは分かります。所有された方が何人いるかも分からなければどんな方かも分かりません。
自分のように時計が好きで大切にされる方ばかりでなくとても雑に使う方もいます。
そんな雑に使われていた時計を購入するのは抵抗がありますよね。
そういった不安を考えながら使用するのは抵抗が出るかもしれません。
デメリット③:偽物を購入するリスク
新品を正規店で購入すれば偽物という事は殆どありませんが中古での購入はどうでしょうか?
結論からいえば中古販売店にもよりますが偽物の購入リスクは必ずあります。
ほとんどの買取店が購入後の商品チェックを徹底的に行いますので偽物は少ないです。
しかし買取店の中にはコスト削減の為、メンテナンスを全くしないで販売する店もあります。
偽物で無くても全く異なる社外パーツで動くようにされている個体もあるので内部チェックをしないのはとてもリスクがあります。
中古購入店舗を選択するのはとても重要です。
ロレックスを中古で購入する店舗の選び方
ロレックスを中古で購入する際、最も重要になるのは販売店です。
どれだけ販売価格が安くても改造品、壊れても保証しないなどある店舗はオススメで来ません。
中古で購入する際に安心出来るポイントを紹介します。
ポイント①:大手プラットフォームでの販売がされている店舗
中古で購入される際、最近ではWEBで購入される方も多いと思います。
大手中古ショップであれば自社のオンラインショップを設けている場合も多いですがプラットフォームから購入される事をオススメします。
ここでいうプラットフォームとは楽天市場、ヤフーショッピングなどです。
こういったWEB販売における大手は出店条件もしっかりと設けておりますのであまりにも悪徳な業者は運営が難しくなっております。
またオンラインショップでは模造サイトも多くサイト自体が偽物という事があることからも大手のプラットフォームのほうが安心だといえます。

個人同士で取引するCtoCのプラットフォームは非常に安く購入出来ますがトラブルが多くオススメ出来ません。
メルカリ、ヤフオク、ジモティーなど有名ではありますが高額品の購入は辞めたほうが良いです。
ポイント②:購入後の保証がある店舗
売りっぱなしの店ではなく販売後もしっかりと保証を謳っている店舗は安心出来ます。
特にクオークさんやサテンドールさんなどは非常に長い自社の保証期間を設けております。
これだけ長い期間を設定出来るという事はそれだけ自分達が販売している物に自信がある証拠です。
仮に何か不具合があっても安心出来ます。
ポイント③:販売店舗がある
これはあくまで個人の主観が強いですがWEBだけの販売店よりも実販売店があったほうが安心出来ます。
時代の流れという事もありWEBだけで販売されている店舗が多いのも事実です。
決してそういった店全てが危険とも思いません。
しかし何かあった際に問い合わせが電話・メールだけでなく実際に店舗で相談出来たほうが安心しませんか?
僕はアナログ人間なのでどうしてもメールだけの問い合わせは苦手です。
なるべくなら販売店がある事をオススメします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
中古で購入するのは少し抵抗がある方も多いと思います。
しかし中古で購入出来るスキルを手に入れると今後とってもお値打ちにロレックスの購入が出来るようになります。
もし中古購入において抵抗がなければ欲しいモデルを僕に相談いただければそちらの販売価格が適正なのか回答させていただきます。
是非ツイッターや問い合わせからお気軽に連絡いただければ幸いです。
中古購入は非常にメリットが大きいのでロレックスを中古で購入するのはオススメです。